カテゴリーで記事を絞り込む

既設ネット環境を活用して工事期間を短縮したLAN配線工事

施工データ

お打ち合わせ

【ご要望】
・自習室の増設にあたり、ネットがすぐに使えるようにしたい
・複合機を教室に設置したい

【打ち合わせ期間】
・約2週間

【お見積り】
・配線工事 約7万円

【施工期間】
LAN配線工事 約1時間
複合機の納品 設置・初期設定で1時間

 

元々の学習塾の隣のテナントに空きが出たため、塾生向けの自習室を増設されることになりました。
最近は学生もタブレット・パソコンを使うため、ネット環境は必須になっています。
ネット環境の新設の場合、申し込みをしてから1~2ヶ月は工事を待たないといけません。
すぐに自習室を稼働させるため、隣の教室から屋外用のLAN配線を引く工事を提案させていただきました。
無線AP(アクセスポイント)を設置し、短期間でインターネットが使える環境を構築しました。

近隣の建物であれば、ネット環境の新設をしないでも配線で対応できる場合がございます。
ネット工事を待つ期間もかからず、コストも抑えてネット環境が増設できるため、とてもおすすめです。

ただし、施工の注意点として、必ず確認していただきたいことが2点あります。
①屋外配線のルートが確保できるかの確認。事前に下見を必ず行うこと。
②壁に穴を開けることになるので、テナント利用の場合は大家さん等に確認が必要なケースも。

その他ご不明な点等ございましたらお気軽にお申し付けください。