ハイパーテーションとローパーテーションのメリット・デメリットとは?!パーテーションの種類も解説!


手軽に目隠しや個室を作れるパーテーション工事は近年人気があります。
パーテーションは素材や大きさによって雰囲気がガラッと変わるので、オフィスレイアウトに活用されている企業様が増えています。
本日は、パーテーションの種類の違いによるメリット・デメリットをご説明します。

パーテーションの種類


パーテーションの種類は、大きく分けて「ハイパーテーション」「ローパーテーション」の2つがあります。
文字だけを見ると高いパーテーションと低いパーテーションと理解できますが、設置に関していくつか違いがあります。

ハイパーテーションとローパーテーションの違い

ハイパーテーションの場合は、天井まで取り付けることから大がかりな設置工事が必要となり、工事にかかる費用もローパーテーションより高くなります。

一方で、天井まで届かないローパーテーションは、設置工事が比較的スピーディーで簡単なのが特徴。
ハイパーテーションと比べて費用も安く済みます。

このようにハイパーテーションとローパーテーションでは費用の違いや工事にかかる手間の違いがあります。

ハイパーテーションとメリット・デメリット

【ハイパーテーションのメリット】
・個室空間をつくることができる
・声が漏れる心配がなくプライバシー保護の観点で安心
・デザイン性に富んでいる

【ハイパーテーションのデメリット】
・大がかりな工事が必要
・費用が高くなる
・各パーテーション内にエアコンや照明、消防設備などの設置が必要

ハイパーテーションは天井・床を固定し、個室のようにつくることができます。
そのため、簡単には取り外せないようになっており、設置後は基本的に固定した状態となります。

最大のメリットは、音が漏れにくい遮音性や防音性があることです。
社外の取引先の出入りが多い企業や大事な打ち合わせが多い企業などはハイパーテーションがおすすめ。
後付けのパーテーションではありますが、スイッチや配線を取り付けることも可能。ひとつの部屋として活用できます。
よく使用される素材はスチールかアルミが多いですが、防音性を重視するのであればアルミよりもスチールのパーテーションがおすすめです。

ローパーテーションのメリット・デメリット

【ローパーテーションのデメリット】
・工事がスピーディーで比較的簡単
・パーテーション本体や工事費用が安い
・カラー・素材・サイズのバリエーションが豊富

【ローパーテーションのデメリット】
・遮音性がない(声が漏れる)

ローパーテーションは、なんといっても移動可能なところが大きなメリットです。
オフィスレイアウトを変更する際にも、レイアウトに合わせたパーテーションとして使用することができます。
種類も豊富で、1枚ものから折りたたんで使用できるもの、複数のパネルを組み合わせてできるものまで幅広く、オフィスのさまざまな用途で使用できるのがローパーテーションです。
また、プライバシーの観点ではハイパーテーションより低いものの、ある程度のプライバシーが保護されるので、集中して作業しやすい環境をつくることができます。
さらに、開放感があるのも魅力的。ほどよくプライバシーを保護しながらも、リラックスして作業することができます。
「オープンスペースでは開放的すぎる」
「重要な会議や社外との商談が少ない」
と感じている企業は、ローパーテーションの方が使いやすいでしょう。

ハイパーテーションとローパーテーションの注意点


それぞれにメリットとデメリットがありますが、注意点もあります。

機密性を重視するなら全面密閉がおすすめ

ハイパーテーションの場合は、全面密閉と欄間をつくる2パターンがあります。
全面密閉は空調設備を整えなければいけませんが、機密性や遮音性を重視したい企業にはおすすめです。
社長室や役員室、来客用の応接室で使用されることも多いです。
ちなみに、欄間ありでは空調や消防設備をほかのスペースと共有できます。
費用も欄間ありの方が全面密閉よりも安くなることがほとんどです。

デザインにこだわるならハイパーテーションがおすすめ

ハイパーテーションはデザインが豊富なのがメリットのひとつです。
ガラス張りのように全面ガラスにしたり、パーテーションを段階的に分けてパネルの色を変えることも可能。
オフィスレイアウトや内装にこだわりがある企業は、デザインが豊富なハイパーテーションがおすすめです。

ローパーテーションは事務的な印象になりがち

ローパーテーションはデスクに取り付け可能なものやキャスター付きのものなど簡易的なものが多いのが特徴です。
予算があまり取れない企業はローパーテーションがおすすめですが、オフィスレイアウトや内装にこだわりを持ちつつ予算的にも厳しいという企業は、木目調のローパーテーションや観葉植物が上の部分に植えられたローパーテーションなどおしゃれなものもあるので、検討してみてください。

その他のパーテーションの種類


また、この2種類のほかにも、「スチールパーテーション」と「アルミパーテーション」の素材別のパーテーションもあります。
スチールとアルミは似ているように見えますが、特徴が異なります。

スチールパーテーションは、鉄と石膏ボードの素材でできているため、機密性や遮音性が高くなります。
その反面、重量があるので、コストが高くなる可能性と空気が流れにくい空間を作りやすくなります。

アルミパーテーションは、フレーム部分のみがアルミでできているため、軽量でレイアウト変更時もスムーズに移動ができます。
フレーム自体がむき出しで見えているため、高級感は薄れます。

パーテーションの設置は弊社におまかせ

弊社では、パーテーションの提案や設置を行っています。
「どのパーテーションがいいかわからない」「パーテーションのデザイン選びに自信がない」などパーテーションに関して悩みがある企業は、ぜひ弊社におまかせください。

岡山オフィスづくり.comは、岡山県岡山市でのオフィス環境づくりのあらゆる業務に一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

無料相談受付中!
オフィス内装工事はお任せください

086-363-1114

受付時間:平日9:00~17:00

岡山オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】
岡山県岡山市・倉敷市全域
岡山市北区
岡山市東区
倉敷市
岡山市中区
岡山市南区