急な人員増にも対応!フリーアドレスデスクの増設でオフィススペースを有効活用

近年、テレワークや柔軟な働き方の広がりとともに、フリーアドレスデスクを導入する企業が増えています。
固定席を廃止し、従業員がその日ごとに自由な席で働けるスタイルは、オフィスの効率化だけでなく、コミュニケーションの促進・生産性向上・急な人員増への柔軟な対応など多くのメリットをもたらします。

本記事では、フリーアドレスデスク導入のメリットや選び方のポイント、さらにおすすめ製品までをご紹介します。
導入を検討している企業様は、ぜひ参考にしてください。

フリーアドレスデスクのメリット

フリーアドレスデスクを導入することで、オフィスの使い方は大きく変わります。ここでは、その主なメリットを整理しました。

従業員間のコミュニケーション活性化

固定席では話す相手が限られがちですが、フリーアドレスなら部署を越えた交流が自然に生まれます。
日々違うメンバーと近い距離で働くことで、新しいアイデアや協働が促進され、企業全体の活性化につながります。

急な人員増への柔軟な対応

入社やプロジェクト拡大などで人員が急増した場合も、フリーアドレスなら対応がスムーズです。
大きめのテーブルを設置しておけば、追加の席を確保しやすく、机や椅子を固定席分購入するコストを削減できます。

効率的なスペース活用

在宅勤務や外回りが多い社員のために固定席を用意する必要はありません。
実際に席を利用する社員に合わせてデスク数を調整できるため、限られたオフィススペースを有効に活用できます。
さらに、デスクをミーティングブースやオンライン会議用に転用することも可能です。

生産性向上につながる

仕事に合わせて「集中スペース」「オープンスペース」などを選べるため、従業員の働き方が最適化されます。
その結果、効率性や生産性の向上が期待できます。

おすすめのフリーアドレスデスク3選

実際に導入を検討される際に参考となる、人気のフリーアドレスデスクをご紹介します。

オカムラ プロユニットフリーウェイ

製品ページはこちら
大人数での利用に適した連結タイプ。部分的に形を変えてミーティングテーブルとしても使用可能で、柔軟なレイアウトを実現できます。

オカムラ プリシードワークデスク

製品ページはこちら
スタイリッシュでナチュラルなデザイン。オールフラットな天板で自由度が高く、配線カバー付きで見た目もすっきり。デザイン性と機能性を重視する企業様におすすめです。

オカムラ クロスコ

製品ページはこちら
個人作業からミーティングまで、多用途に使えるレイアウトが可能。オプションを追加することで、さらに柔軟な使い方ができます。

フリーアドレスデスク導入は岡山オフィスづくり.comにおまかせ

フリーアドレスデスクの導入を検討中の企業様は、ぜひ岡山オフィスづくり.comにご相談ください。
当社は30社以上のオフィス家具メーカーを取り扱い、豊富な施工実績をもとに最適なご提案を行っています。

また、家具の組立から搬入、配線工事、不要になった家具の廃棄まで一括対応可能。
ヒアリング・無料お見積もりから始められるので、安心してご相談いただけます。

オフィスのスペースを有効活用し、従業員が快適に働ける環境づくりをサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。

関連記事

空間を最大限に活かす!フリーアドレス導入の秘訣
業務効率もチーム力も劇的アップ!デスク配置で実現する最強オフィスレイアウト完全ガイド

この記事を書いたのは

担当大橋大橋 淳紀
株式会社WORK SMILE LABO 営業

大学を卒業後、新卒で㈱ワークスマイルラボに入社。
オフィス関連商品はすべてお任せください。
お客様の理念やビジョンといったコンセプトを大切にし、それが伝わるオフィスづくりの提案を行っています。
お問合せ
見学

施工事例集

岡山オフィスづくり.comは、岡山県岡山市でのオフィス環境づくりのあらゆる業務に一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

無料相談受付中!
オフィス内装工事はお任せください

086-363-1114

受付時間:平日9:00~17:00

岡山オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】
岡山県岡山市・倉敷市全域
岡山市北区
岡山市東区
倉敷市
岡山市中区
岡山市南区