よくあるご質問

オフィス移転について
オフィス移転について

一度岡山オフィスづくり.comにご相談ください。私たちは岡山県岡山市でのオフィス移転実績が豊富にあります。なかにはオフィス移転の日にちが迫っていた案件もございましたが、これまでの経験とノウハウで期日までにオフィス移転を完了した実績があります。お客さまのご希望にお応えできるように迅速な対応をさせていただきます。

6か月前までにご相談いただけると移転業務がズムーズに行えます。大規模なオフィス移転の場合には、8か月前までにご相談いただけると余裕を持ってオフィス移転作業を行えます。上記は参考ですので、詳細な日程を知りたいのであれば直接私たちにお問い合わせください。

岡山オフィスづくり.comなら対応可能です。施工当日は私たちのスタッフが現場監督を行うので、安心してお任せください。また、お客さまは当日に現場に来ていただく必要はありません。

はい、再び利用していただけます。岡山オフィスづくり.comが点検をさせていただき、移転後も使うことができそうな場合は再利用していただきます。

オフィス移転の費用は規模や、移転内容、購入していただくオフィス家具によって異なるので、一概にお答えすることはできません。岡山オフィスづくり.comに一度ご相談いただければ、無料でお見積の作成もしておりますので、お気軽にご相談ください。

はい、可能です。岡山オフィスづくり.comにお気軽にご相談ください。

オフィスレイアウト設計・デザインについて
オフィスレイアウト設計・デザインについて

岡山オフィスづくり.comはオフィス家具メーカーと連携して、最短3~4営業日内に提出させていただきます。

はい、可能です。岡山オフィスづくり.comのスタッフが現地に訪問して採寸させていただき、それをもとに図面を作成いたします。

はい、可能です。岡山オフィスづくり.comはお客さまのご要望になるべく沿ったオフィスづくりをサポートさせていただきます。

はい、可能です。岡山オフィスづくり.comがこれまで培ってきたノウハウを活かして、従業員同士がコミュニケーションを取りやすいようなオフィス作りをいたします。

はい、可能です。オフィス環境を改善することで採用がしやすくなったという事例も多くあります。一度、岡山オフィスづくり.comにご相談ください。

はい、無料で作成させていただきます。ただし、内装工事やオフィス家具の購入を岡山オフィスづくり.comにご依頼いただけることを前提といたします。有料でしたら、レイアウト図面の作成のみも可能です。

オフィス家具について
オフィス家具について

はい、可能です。岡山オフィスづくり.comは家具の選定から搬入・組立まですべて一括対応しております。

はい、可能です。岡山オフィスづくり.comでは私たちから購入いただいた大型オフィス家具の耐震工事も合わせてご提案させていただいております。また、私たち以外から購入いただいたオフィス家具でも有料で耐震工事をさせていただきます。

はい、保証いたします。岡山オフィスづくり.comから購入いただいたオフィス家具には最大3年間の無償保証を付帯しております。詳細はアフターサポートをご覧ください。

はい、引き取らせていただきます。その際には、オフィス家具の廃棄取引手数料をいただき、廃棄の代行業務をさせていただきます。

はい、可能です。実際にオフィス家具メーカーのショールームにご案内することも可能です。

はい、可能です。購入したいオフィス家具については岡山オフィスづくり.comまでご相談ください。

パーテーション工事について
パーテーション工事について

オフィスの天井から床まで間仕切りする際には消防署への申請が必要になっています。ご不明な点がございましたら、お気軽に岡山オフィスづくり.comにご相談ください。

はい、可能です。パーテーションと設備機器が接触する部分に加工を施すことでパーテーションを設置することができます。

パーテーションはお客さまのオフィスに合ったサイズのものをオーダーメイドで製作いたしますので、大体10日~20日ほどかかります。お急ぎであればお早めにご相談ください。

オフィス工事について
オフィス工事について

はい、可能です。岡山オフィスづくり.comは工事の規模に関わらずオフィス工事をさせていただいております。

はい、可能です。お気軽に岡山オフィスづくり.comにご相談ください。

施工期間中は岡山オフィスづくり.comのスタッフが現場を監督いたしますので、社員の方に立ち会っていただく必要はございません。最終検収の際に立ち会っていただければ問題ありません。

内装工事は施工してから1年以内であれば補修が必要になる箇所を無償で工事のやり直しをさせていただきます。