カテゴリーで記事を絞り込む

一体型UTMの不具合を解消するため電話機とUTMの別々での設置事例

施工データ

  • 会社名:某株式会社様
  • 所在地:岡山県岡山市内
  • ご提供したサービス:電話機、OA機器(UTM)

継続取引先の企業様より電話機とUTMの別々での設置を行いました。 もともとUTM一体型の電話機を導入されていたのですが、一体型ではUTMに不具合が起こると、ネットや電話が止まったり、同じ問題が繰り返されていました。 そのため、一体型ではなくUTMと電話機を別々に提案し、導入させていただきました。

UTMに不具合・・・電話機と一体型のため、不具合時にネット・電話が止まり、同じ問題が繰り返されていました。
今回は一体型ではなく、UTMと電話機を別々に提案し導入いただきました。

「顧客(エンドユーザー)が困るので、ネットワーク、電話が止まることが無いように設定してほしい。」とのご要望でしたので、今後そういった問題が起こることがないように対応させていただきました。

ネットワーク調査と電話機の配線調査を行ったところ、ネットワークの回線が複雑になっていて、顧客に貸し出すネットワークや同じビルの別会社と共有になっていたりするものもあり、納品まで3ヶ月と時間をかけて最適な提案を行いました。

【ご要望】

・UTMと電話機のリース更新が近いため、最適な提案がほしい。
・不具合でネット・電話が止まることがないようにしたい
ネットワークの回線が複雑(顧客に貸し出すネットワークや同じビルの別会社と共有になっているものもあり)、
顧客(エンドユーザー)に対し、ネットワーク、電話が止まることがないようにしたいとのことで設定をさせていただきました。

【打ち合わせ期間】

打ち合わせ期間:納品までに3ヵ月
ネットワーク調査、電話機の配線調査を行いました。

【納品】

施工期間:約4時間 朝から開始し、午前中いっぱいで完了
UTMは30分程度で設定完了
ネットワークはお客様の仕事を止めないように、午前中に準備をして、昼休憩の10分間で切り替え作業を行いました。