カテゴリーで記事を絞り込む

働く環境整備と採用力強化のためのオフィスづくり事例

施工データ

  • 会社名:某株式会社 様
  • 所在地:岡山県
  • ご提供したサービス:内装工事(床・壁工事)、パーテーション工事、オフィス家具(デスク、デスクワゴン、オフィスチェア、ミーティングテーブル、書庫、ローパーテーション、靴箱)

経営課題を伺い、課題解決に向けて提案をさせていただく、新サービス「オフィスコンサルティング」としてお話させていただいたお客様です。 経営課題としてオフィスの環境整備と採用力強化を挙げられたため、課題を解決できるオフィスづくりを提案させていただきました。

オフィスづくりセミナーに参加された既存顧客のお客様からのご依頼です。
経営課題を伺って、順番に提案していく新サービス「オフィスコンサルティング」でお話させていただきました。
作りたいオフィスのイメージを固めるために、以前オフィスづくりを提案させていただいたOM機器様へ会社見学にも伺われたそうです。

今回は、内装工事(床・壁工事)とパーテーション工事の施工とオフィス家具(デスク、デスクワゴン、オフィスチェア、ミーティングテーブル、書庫、ローパーテーション、靴箱)の導入をさせていただきました。
オフィス家具はすべてオカムラ製です。

お打ち合わせ


【ご要望】
・従業員様の働く環境を整えたい
・採用力を強化したい

【打ち合わせ期間】
・2か月半
1週間に一回の打ち合わせを繰り返し、2か月半かけて丁寧にヒアリングを行いました。

【施工期間】
・1週間

スタッフ執務スペース



スマートかつ整然としたスタイリングで、業務効率も叶えるオカムラのオフィスデスク。
ランダム風に配置することでフリーウェイ感を高めます。
シンプルな仕様なので、人の異動や組織の変更が発生した場合でもパーツの組み替え等を行うだけで簡単にレイアウト変更も対応可能です。
フリーアドレスや固定席など幅広いワークスタイルにも対応できます。
スラートのチェアは、オフィスを明るくするカラフルなデザインを取り入れました。スラートは、デザインだけでなくリクライニングやアジャストアーム、リクライニングの角度調整と強弱調節といった機能性も兼ね備えています。

役職者執務スペース



デスクは、木目調の天板とブラックを掛け合わせた色をチョイスし、落ち着いた雰囲気を出しました。
仕切りで区切ることで単独デスクとして利用可能に。
フリーウェイのスタッフデスクとの差別化も図りました。

カウンター席



窓際にはカウンターを2脚設置しました。
より気軽に作業ができるスペースとなります。
ちょっとしたパソコン作業にも最適です。

打ち合わせスペース


社外のお客様との打ち合わせスペースにはパーテーションを設置し、集中して打ち合わせができるようにしました。

マグネットコミュニケーションエリア


コミュニケーションエリアには、収納付のボックス脚やグリーンなどを設置して、従業員様がほっとひと息できるような雰囲気に仕上げています。
基本的には執務スペースとテイストを揃え、統一感を出しました。