テレワークを継続したいワーカーが過半数!メリットや不満とは?


コロナウイルス感染拡大によって導入推進されたテレワークですが、テレワーカーは約60%程度、そのうち「完全テレワーク」をしているテレワーカーは約5%程度にとどまっていることが「首都圏オフィスワーカー調査2022」でわかっています。
また、テレワークとオフィスの出社を使い分ける「ハイブリッドワーカー」も多く、半数以上を占めています。
今回は、テレワーカーがテレワークについてどのように感じているのか、テレワークのメリットや不安などテレワークの実態についてご紹介していきます。

テレワークの実態


コロナ禍でテレワークが普及したとはいえ、完全テレワークをしているテレワーカーはまだまだ少なく、オフィスへの出社と使い分ける「ハイブリッドテレワーク」がテレワークの大半を占めていることがわかりました。

【2022年の実態】
完全テレワーク:5.7%
テレワークとオフィス出社を使い分けるハイブリッドワーク:55.8%
完全出社:38.5%

完全テレワークの従業員様はまだまだ少ないですね。
弊社でもハイブリッドワーカーが大半です。

テレワークのメリットと不満


完全テレワークよりもテレワークとオフィス出社を使い分けるハイブリッドワークが多いということは、テレワークを導入したことでメリットや不満を感じていることがあると捉えられます。
ここでは、テレワークのメリットと不満についてご紹介します。

テレワークのメリット

調査によってテレワークのメリットの結果をまとめてみました。

・移動時間・通勤時間の削減
・感染リスク低減
・ストレス軽減
・肉体的な負担軽減
・家族との時間が増える

など。

とくに、目立って多かったメリットが「移動時間・通勤時間の削減」。
通勤時間は自宅とオフィスとの往復だけでも1〜2時間、中には3時間かかるという人も少なくなく、このストレスから解放されるのは大きな理由となっています。
そのあとにも続く「ストレス軽減」に関しても、テレワークに切り替えたことで人間関係のストレスや残業のストレスから解放されることをメリットに感じている方も多いようです。

テレワークの不満

メリットを感じている人が多数いる中で、テレワークに不満を感じている人も一定数います。
「勤務先のテレワーク施策に対する満足度」において、「満足」から「不満」を5段階で分けた結果上位3つご紹介します。

・テレワークに対する会社の補助支援 約40%
・コミュニケーション促進 約30%
・IT投資(システム導入など) 約21%

在宅勤務経験者に聞いた在宅勤務の不満は、「運動不足・不健康になりやすい」が40%以上もあり、「仕事のオン・オフが切り替えづらい」が約37%との結果となっています。
続いて、満足度同様「費用負担(光熱費や通信費)」の不満が上位にきています。

テレワーク希望者の割合は?


テレワークのメリットや不満があるものの、今後コロナ収束後もテレワークを続けたいかどうかの結果も見ていきましょう。
現在テレワークを実施している人は約61%。対して、コロナ収束後もテレワークを続けたいと希望する人の割合は、約65%と現在テレワークをしている人の割合よりも高くなっています。

過半数がテレワークを継続したいと希望していることがわかりました。
不満はありながらも、テレワーク勤務の継続は企業様にとって必須であることがわかる結果でした。

テレワーカーの満足度を上げるにはどうすればいい?


コロナ収束後もテレワーカー希望者が過半数以上いることで、さらに満足度を高めるにはどうすればいいのでしょうか。
アンケートをもとに企業ができることをご紹介します。

・在宅手当を検討する(光熱費や備品等)
・副業や兼業の許可
・ワーケーション
・フレックスタイム制度
・2拠点移住で働く、郊外・地方へ移住して働く

などが挙げられています。

さらに、オフィス内のニーズに関しては、「リフレッシュスペース」、「食堂・カフェスペース」、「リモート会議用ブース・個室」、「集中するためのスペース」等の設置がニーズとして高い結果でした。
テレワークのメリットと感じている「ストレス軽減」。
オフィスにもストレスを軽減する仕組みやリフレッシュできるスペースを設置することが、従業員満足度の向上につながると言えますね。

テレワーク推進・オフィスレイアウト変更は「岡山オフィスづくり.com」へおまかせ

「テレワークをもっと推進したい」「コロナ収束後も事業継続のためテレワークを継続したい」などテレワークに関してお悩みの企業さまは、「岡山オフィスづくり.com」までお気軽にご相談ください。

テレワークの始め方からテレワーク導入に必要なもの、テレワークを導入したがうまく結果が出せていないなど企業さまのご要望に合わせたご提案を行っています。
テレワークは導入がゴールではなく、自社に合わせてカスタムが必須な働き方です。
弊社はテレワーク導入では多数の実績を持っています。
ご相談いただければ、事業課題の解決のヒントをご提示できる自信があります。

また、企業のデジタル化も一からアドバイスさせていただいております。
もちろんオフィス出社とテレワーク併用の働き方を導入したい企業様もぜひご相談ください。
今後の企業様に必要なスペースのご提案などもさせていただきます。

関連記事

ハイブリッドオフィスとは?メリット・デメリットをご紹介
採用力を強化したい!オフィスでするべきこと5選

この記事を書いたのは

担当大橋大橋 淳紀
株式会社WORK SMILE LABO 営業

大学を卒業後、新卒で㈱ワークスマイルラボに入社。
オフィス関連商品はすべてお任せください。
お客様の理念やビジョンといったコンセプトを大切にし、それが伝わるオフィスづくりの提案を行っています。

お問合せ
見学

岡山オフィスづくり.comは、岡山県岡山市でのオフィス環境づくりのあらゆる業務に一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

無料相談受付中!
オフィス内装工事はお任せください

086-363-1114

受付時間:平日9:00~17:00

岡山オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】
岡山県岡山市・倉敷市全域
岡山市北区
岡山市東区
倉敷市
岡山市中区
岡山市南区