カテゴリーで記事を絞り込む

応接室用にシックなパーテーション(間仕切り)納品しました!!

施工データ

事務所移転に伴いトータルのご提供させて頂いた中の、応接室の間仕切りのご紹介をします。

まず、間仕切りとはパーテイションとも呼ばれ、床から天井までをパネルで仕切り

部屋を新たに作ったりするために多く使われます。

今回のお客様も移転先の事務所はワンフロアでしたが、事務室や会議室、応接室、休憩室、倉庫と全て間仕切りで区切りました。

こちらの写真は施工の初期の段階で天井と床にパネルを固定する枠になります。

この枠の両側からパネルをはめていくイメージになります。

こちらがパネルをはめた後になります。

このように種類によってはパネルの色が白ではなく木目調や単色の色など凄く豊富になっておりお客様の好みでお選び頂くことができます。

また、パネルの他にガラスを入れることもできます。

今回はドアや間仕切りのランマと下の位置にガラス、そして天井から床までの1枚のガラスといったように様々なパターンの組合せを行いました。

コスト的には全面パネルよりガラスの方が若干高いくらいですので是非、間仕切りを考えられているお客様はご相談頂ければと思います!

今回は応接室の間仕切りのご紹介でしたが今後他の間仕切りについてもご紹介させて頂きます。

 

最後に事務所内の家具や内装といったハード面の他に、残業対策や生産性向上、採用力アップに繋がった取り組みなどご興味ある方は

是非、弊社のオフィスで行っている70個以上の取り組みを見て頂き参考にして頂ければ幸いです!!

費用は掛かりませんので、平日のご希望の日時をHPのお問い合わせまたはお電話にてご連絡頂ければご対応させていただきます!

引き続きよろしくお願いいたします。