ishii1192

DX

MAXHUBの魅力を大解剖!WEB会議から採用活動まで多彩な効果を発揮

1台でオンラインミーティングに必要な機能をすべて搭載した「MAXHUB(マックスハブ)」。価格は決して安価ではありませんが、岡山オフィスづくり.comでも導入実績が増えている注目のビジネスツールです。今回はMAXHUBの概要と、弊社が実際に...
オフィスレイアウト

「なんだか働きにくい…」は色のせい?オフィス空間×色の最適解を解説!

こんにちは。岡山県岡山市を中心にオフィス環境づくりと働きやすい職場設計をサポートしている岡山オフィスづくり.comの営業、大橋淳紀です。「社員の会話が減った」「リフレッシュスペースを作ったのに誰も使わない」「来客から“少し暗いですね”と言わ...
テレワーク

とりあえず導入では失敗する!成功企業に学ぶテレワーク導入戦略の極意

こんにちは。岡山県岡山市を拠点に、企業の働き方改革とオフィス環境改善・テレワーク導入支援を行っている岡山オフィスづくり.comの営業担当、大橋淳紀です。近年、働き方改革やDX推進の流れを背景に、テレワーク(リモートワーク)は単なる一時的な対...
内装工事

令和7年度エイジフレンドリー補助金で職場を安全・快適に ― オフィス内装工事に活用できます

高齢化が進む日本において、職場での「転倒」や「腰痛」などの労働災害は依然として深刻な課題です。厚生労働省の統計によれば、労働災害の主要原因の約半数を「転倒」と「腰痛」が占めており、特に高齢労働者にとって大きなリスクとなっています。こうした状...
オフィス家具

オフィス環境を快適にする「ハイブリッドファン」の導入メリットとは?

暑さが本格化し、エアコンの稼働が増える季節になりました。オフィスでは業務用エアコンが一般的に使用されていますが、快適性や省エネの観点から「ハイブリッドファン」の導入が注目されています。本記事では、ハイブリッドファンの基本情報から設置によるメ...
オフィス家具

学習塾の夏期講習に間に合う!LAN配線・オフィス家具導入事例

夏休みのスタートとともに、学習塾では夏期講習の準備が本格化します。生徒が快適に学べる環境を整えるために、設備の見直しをご検討されている塾経営者の方も多いのではないでしょうか。とくに注目したいのが、LAN配線と自習室等に必要なオフィス家具の整...
次のページ