無料相談のお問い合わせはこちらから

こんなお悩みやご要望、ありませんか?1.オフィス移転をしたいが何から初めたら良いかわからない。2.業務が止まることなく移転したい3.予算と期間があるので、その範囲内でやりくりしたい。4.電話や無線LAN、セキュリティ構成も一緒に任せたい。5.時間をかけられないので、業者に一括して任せたい。

実例紹介
実例紹介画像1
実例紹介画像2
実例紹介画像3

オフィス移転事例一覧

オフィス移転事例一覧

関連記事

失敗しないオフィス移転!注目するべきポイントは?

オフィス移転を検討中の企業様必見!コスパが良い引っ越し時期とは?

オフィス移転に必要な工事や引越しなどの依頼方法

料金説明
無料相談のお問い合わせはこちらから



よくある質問

オフィス移転の日にちが迫っているのですが、まだ移転の準備が進んでいません。期日が迫っている急な案件にも対応できますか?
一度岡山オフィスづくり.comにご相談ください。私たちは岡山県岡山市でのオフィス移転実績が豊富にあります。なかにはオフィス移転の日にちが迫っていた案件もございましたが、これまでの経験とノウハウで期日までにオフィス移転を完了した実績があります。お客さまのご希望にお応えできるように迅速な対応をさせていただきます。
オフィス移転の何か月前くらいまでに相談をすればいいですか?
 
6か月前までにご相談いただけると移転業務がスムーズに行えます。大規模なオフィス移転の場合には、8か月前までにご相談いただけると余裕を持ってオフィス移転作業を行えます。上記は参考ですので、詳細な日程を知りたいのであれば直接私たちにお問い合わせください。
休日や大型の連休中にオフィス移転を行いたいのですが、可能でしょうか?
岡山オフィスづくり.comなら対応可能です。施工当日は私たちのスタッフが現場監督を行うので、安心してお任せください。また、お客さまは当日に現場に来ていただく必要はありません。
現在のオフィスにあるオフィス家具やパーテーションを新しいオフィスでも使用したいのですが可能でしょうか?
はい、再び利用していただけます。岡山オフィスづくり.comが点検をさせていただき、移転後も使うことができそうな場合は再利用していただきます。
オフィス移転の費用は大体いくらぐらいでしょうか?
 
オフィス移転の費用は規模や、移転内容、購入していただくオフィス家具によって異なるので、一概にお答えすることはできません。岡山オフィスづくり.comに一度ご相談いただければ、無料でお見積りの作成もしておりますので、お気軽にご相談ください。
移転前のオフィスの現状復帰工事は可能でしょうか?
はい、可能です。岡山オフィスづくり.comにお気軽にご相談ください。
オフィスレイアウトの図面は無料で作成していただけますか?
はい、無料で作成させていただきます。ただし、内装工事やオフィス家具の購入を岡山オフィスづくり.comにご依頼いただけることを前提といたします。有料でしたら、レイアウト図面の作成のみも可能です。
   
倉敷市内なのですが、オフィス移転の対応いただけますか?
   
倉敷市でも対応可能です。岡山県内、近県、その他のエリアも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
お問合せ
見学