カテゴリーで記事を絞り込む

上下昇降デスク納品しました!

施工データ

こちらのお客様は弊社のオフィス見学に何度かお越しいただいたお客様で、上下昇降デスクを取り入れたいとご要望を頂きました。


上下昇降デスクとは、ボタンレバーデスクの高さを変えることができるものになります。

高さを調整出来ることで、使用する方の体に合った高さで仕事が出来、体への負担が軽減する為集中力が上がります。

その他にも眠気対策にも効果があります。
弊社でも上下昇降デスクを使用しているのですが、内勤のメンバーはお昼休み後などどうしても眠くなる時はデスクを上げ立って仕事をしています。

高さも700mm~1250mmまで調整可能ですので、立って仕事をする際は自分の身長に合った高さで調整できます。
イスもデスクの下に入れればスペースの有効化にも繋がります。

コンセントデスクトップパネルも付けることが可能ですので、お客様の御要望に応じて対応が可能になります。
今回のお客様はパネルの色を緑と白で組み合わせたものを納品させて頂きました。
パネルを導入することで、周囲の視線を遮るため集中力アップ、また現在では飛沫拡散防止の効果も期待できます。

また、上下昇降デスクは個人用だけでなくミーティング用もあります。
弊社でも幅2400mm奥行1200mmのミーティングデスクを使用しています。


弊社の事例では立ってミーティングをすることで、座ってするより人数が多く参加できるのとミーティング時間が3分の1ほど短くなったりと効果がありました。

弊社ではお客様により良い働き方をご提案するにあたり、オフィスをショールーム化しておりお客様にご見学頂く取り組みを行っております。
参加費は無料ですので、新設や移転を考えているお客様や生産性をあげたい残業を減らしたい。など経営課題を抱えているお客様のお力になれるよう約80個ほどの取り組みを事例共有としてご案内致します。

ご興味ある方はご連絡を頂ければ対応致しますのでお気軽にお問い合わせください。